2023年08月07日
【行事報告】薬師様縁日
カテゴリー:
8月6日(日)、宝持寺にて薬師様のお祭りが行われました。
4年ぶりの縁日でしたが、多くのお客様に来て頂きました。ありがとうございました。
かき氷や綿あめ、焼きそばの販売、演奏会や抽選会などもあり、大変賑やかに行われました。
来年も、8月7日前後の土日に行います。ぜひ楽しみにしていてください。


8月6日(日)、宝持寺にて薬師様のお祭りが行われました。
4年ぶりの縁日でしたが、多くのお客様に来て頂きました。ありがとうございました。
かき氷や綿あめ、焼きそばの販売、演奏会や抽選会などもあり、大変賑やかに行われました。
来年も、8月7日前後の土日に行います。ぜひ楽しみにしていてください。
毎年、8月7日に行われている薬師様縁日ですが、今年は、8月6日(日)に行います。
今年は、4年ぶりに縁日を行います。かき氷や綿あめ、生ビール、抽選会等ありますので、
ぜひいらしてください。
掲示板を更新いたしました。みだ薬師様縁日のお知らせを貼りました。
よろしくお願いいたします。
今年も、桜の開花や満開の時期が訪れました、今が見ごろとなっております。
ぜひ、お墓参りを兼ねて、満開の桜を見に、お寺に参拝してみてはいかかでしょうか?
よろしくお願いします。
今年は、3月18日(土)から3月24日(金)までの1週間です。
ぜひ、お墓参りしましょう。
お墓参りの時には、まず本堂の前で、お釈迦様に向かって合掌しましょう。
それからご自身のお墓参りをしましょう。
お墓は、いつもきれいにしておきましょう。仏様も喜びます。
令和5年2月4日(土)に行われました節分御祈祷会と詩吟の写真を投稿いたしました。
ぜひ、ご覧になってみてください。