2020年10月25日
【お知らせ】お墓を建てたい方へ
カテゴリー:
今年の秋のお彼岸は、9月19日(土)から9月25日(金)までの1週間です。
ぜひ、お墓参りしましょう。
お墓参りの時には、まず本堂の前で、お釈迦様に向かって合掌しましょう。
それからご自身のお墓参りをしましょう。
お墓は、いつもきれいにしておきましょう。仏様も喜びます。
8月16日(日)に、宝持寺にて大施食会が行われました。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大により、例年の法要ではなく、特殊な法要となってしまいました。
特殊な法要とは、檀家のみなさんや私たち僧侶もマスクやフェイスガードをして、3蜜を避けるために、2回に分けて法要を行いました。
また、気温も高く暑い中での法要でしたので、大変ではありましたが、厳かにご先祖様の供養が行われました。
来年は、特殊ではなく、例年どおりの法要になるよう、お祈りしたいと思います。
毎年恒例の8月7日に行われる「みだ薬師様縁日」は、新型コロナウイルス感染拡大により、残念ながら中止となりました。
通例であれば、大勢の方、そして子供たちもたくさん来て、大変にぎやかになるお祭りです。
残念ではございますが、こうした状況を鑑み疫病退散、早期終息を祈願してご祈祷が行われました。
まったくもって、早い終息を願っているところです。
毎年、8月7日に行われている薬師様縁日ですが、今年は、新型コロナウイルス感染拡大により中止といたします。
残念ではありますが、来年の開催を願いたいと思います。