行事報告の記事一覧
【行事報告】節分会のご報告

毎年恒例節分会が令和2年2月2日(日)に行われました。
宝持寺護持会総会、大般若祈祷会、豆まきが行われ、最後に抽選会が盛大に行われました。
抽選会で特賞の布団乾燥機が当たった方がいます。景品は、毎年変わります。来年は、何になるでしょうか?
役員、檀家、一般の方も多く参加されました。
来年度も開催しますので、多くの方の参加をお待ちしております。
【行事報告】大施食会

8月16日(金)に、宝持寺にて大施食会が行われました。
今年は、天気に恵まれて大勢の檀家さんに来ていただきました。
初の試みとして、かき氷を用意しました。
気温も高く暑い中来て頂いた檀家さんには、大変喜ばれました。
厳かにご先祖様の供養が行われました。
【行事報告】薬師様縁日

本日(8月7日)、宝持寺にて薬師様のお祭りが行われました。
今年は、天候に恵まれ多くのお客様に来て頂きました。
抽選会などもあり、大変賑やかに行われました。来年も同じ日にまた行う予定です。
ぜひ楽しみにしていてください。
【行事報告】H31.2.3 節分会のご報告


毎年恒例節分会が行われました。
宝持寺護持会総会、大般若祈祷会、豆まきが行われ、最後に抽選会が盛大に行われました。
抽選会で特賞が自転車で当たった方がいます。景品は、毎年変わります。来年は、何になるでしょうか?
役員、檀家、一般の方も多く参加されました。
来年度も開催しますので、多くの方の参加をお待ちしております。
【行事報告】特派布教会

9月3日(月)に、宝持寺にて特派布教会が行われました。
布教師様は、福島県福島市 長秀院住職 渡邊 祥文(しょうぶん)老師様でした。
福島県の原発の事故には大変ご苦労されたようです。
いろんな話をしていただき大変貴重な話を聞くことができました。